※写真にカーソルを合わせると説明が表示されます。
※写真をタップすると説明が表示されます。
院内検査機器
- 血球・HbA1c、CRP測定装置
感染症の状態把握や糖尿病コントロール指標を受診当日に10分程度で迅速に検査できます。 - 血圧脈波検査装
「ABI」(ankle brachial index:足関節上腕血圧比)とは、足首と上腕の収縮期血圧の(足首血圧÷上腕血圧)を表す数値であり、これをみることで下肢の血管の狭窄や閉塞の程度を評価することができます。
また「PWV」(pulse wave velocity:脈波伝播速度)は、心臓の拍動(脈波)が動脈を介して手や足まで届く速度を示しており、動脈壁が硬くなると脈波が速く伝わることから、PWVを測定することで動脈硬化の進み具合(いわゆる血管年齢)を評価することができます。 - 心電図
- ホルター心電図
日常生活での心電図を長時間(24時間)にわたり記録し、普段の行動の中で心電図がどのように変化するか、症状(胸痛、動悸、めまいなど)
があったときに心電図がどのようになっているかを調べる検査です。 - X線撮影装置